【2024年版 総合】姫路市版 不動産売却相場の動向分析と今後の需要予測

  • ホーム
  • 【2024年版 総合】姫路市版 不動産売却相場の動向分析と今後の需要予測

2022年~直近にかけての、姫路市における一戸建て、マンション、
土地それぞれの売却相場の動きを振り返りつつ、2024年以降はどこのどのような物件に需要がありそうかの予測もしています。

姫路市 一戸建て(築古・中古)売却相場の2022年から現在までの動向分析と2024年以降の需要予測

2022年度はこれくらいで売れました

仲介 1,450 万円で売れました
買取 1,015 万円で売れました

2023年度はこれくらいで売れました

仲介 1,294 万円で売れました
買取 906 万円で売れました

直近はこれくらいで売れています

仲介 1,041 万円で売れました
買取 729 万円で売れました[目立つようにして下さい]

参照:国土交通省 不動産情報ライブラリ

姫路市で売れた一戸建て(築古・中古)の特徴を、年次で比較します。

2022年から2023年にかけて平均売却価格は156万円下落(前年比10.8%減少)となりました。
下落要因として「築古」の物件が多く取引されていることが挙げられます。
2022年から2023年は築古であっても建物面積や土地面積が広く、価格が低い物件が多く取引される傾向が強かったです。

取引が多かったエリアは、はりま勝原駅周辺でした。

【姫路市で売れた一戸建て(築古・中古)の特徴 年次推移】

※表は左右にスクロールして確認することができます。

売れた特徴 2023年 2022年
築年数(平均) 31.46年 28.2年
建物面積(平均) 113.81㎡ 109.99㎡
土地面積(平均) 161.32㎡ 165.77㎡
価格(平均) 1,294万円 1,450万円

参照:国土交通省 不動産情報ライブラリ

ずばり!
姫路市の中古一戸建て需要は

  • 「市街地」を中心に根強く続き、価格的には横ばい傾向になるでしょう。
  • 「郊外地」は、人口減に伴い徐々に下落すると予測されます。

姫路市の中古一戸建ての平均取引価格は2022年から2023年にかけて下落傾向にありましたが、2024年の1月~6月にかけての平均取引価格は約1,470万円で過去2年間の同時期よりも高値を記録しています。

行政による街づくりの推進

姫路市は近畿圏での住みたい街ランキングなどで必ず上位に入ってくる地域のため、住みやすさには定評があります。
住みやすさの理由の一つとして、姫路市は現在「ふるさと・ひめじプラン2030」という総合計画の基、2030年までに理想とする都市像の実現に向けた取り組みを行っており、計画内容は道路の整備や施設づくりなどが挙げられます
実際に「桜山公園」「姫路公園」などでは都市化公園として整備が進められており、緑豊かな都市環境で生活することが可能です。

需要が高い注目のエリア2つ

中古一戸建て需要が高い、もしくは今後高まると予想される地域は「はりま勝原駅周辺」と「英賀保駅周辺」です。

はりま勝原駅周辺は生活環境が整っている人気のエリアです。
徒歩圏内には「イオンモール姫路大津」があることで利便性が高く、中古一戸建てが売れやすい状況が続いています。

今後、需要が高まると予測されるのは英賀保駅周辺です。
2026年にはJR姫路駅と英賀保駅の間に新駅が開業予定で、新駅ができることで英賀保駅周辺の開発が進み、より活気のあるエリアになるでしょう
また、井ノ口周辺に新しい小学校の建設も予定されており、働き世代や子育て世帯など、幅広い層に対応したまちづくりが進められています。

参照:姫路市役所阿呆地区整備課|姫路東部新駅周辺地区の都市再生整備計画

参照:姫路市役所政策局企画政策室|姫路市総合計画「ふるさと・ひめじプラン2030」基本構想

参照:姫路市役所都市局まちづくり部都市計画課|公園・緑地

姫路市 中古マンション売却相場の2022年から現在までの動向分析と2024年以降の需要予測

2022年はこれくらいで売れました

仲介 1,508 万円で売れました
買取 1,056 万円で売れました

2023年度はこれくらいで売れました

仲介 1,336 万円で売れました
買取 935 万円で売れました

直近はこれくらいで売れています

仲介 1,183 万円で売れました
買取 828 万円で売れました[目立つようにして下さい]

参照:国土交通省 不動産情報ライブラリ

姫路市で売れた中古マンションの特徴を、年次で比較します。

2023年は2022年よりも平均取引価格が172万円下落(前年比11.4%減少)し、やや「築古」の物件を中心に取引されました。
傾向として物件の条件が多少悪くても「購入しやすい価格の安い」物件に需要が集まっていることが挙げられます。
取引が多かったエリアは英賀保駅周辺、飾磨区周辺です。

【姫路市で売れた中古マンションの特徴 年次推移】

※表は左右にスクロールして確認することができます。

売れた特徴 2023年 2022年
築年数(平均) 26.56年 24.1年
専有面積(平均) 67.43㎡ 68.21㎡
価格(平均) 1,336万円 1,508万円

参照:国土交通省 不動産情報ライブラリ

ずばり!
姫路市の中古マンション需要は

  • 2024年以降に高まると予測できます。
  • 特に姫路駅北側エリアは売れやすくなるでしょう

2024年の1~6月の動きを見ると平均取引価格は「約1,383万円」となっており、2023年の同時期よりも平均取引価格は上昇しています。

進む「まちなか居住」

姫路市の大きな特徴として、「まちなか居住」が進んでいる点が挙げられます。
十二所前線より北側の綿町、坂田町といった商業地にもマンションが多く建ち並んでおり、郊外よりも「まちなか」を選ぶ人々が増えています
また、2018年に閉店した老舗百貨店「ヤマトヤシキ姫路店」の跡地にも、複合マンションが計画されており、姫路駅周辺のマンションは高い需要が見込まれます。

子育て世帯へ向けた取り組み

姫路市は人口減少対策として様々な政策を打ち出しており、ファミリー世帯の流入が期待できます
例えば「地域子育て支援拠点事業」では、乳幼児とその保護者が交流できる場所を設け、子育てに関する相談などの援助を行っています。
また、幼児教育・保育の無償化といった子育て世帯の負担を軽減させる取り組みも進められており、ファミリー世帯の増加と共に中古マンション需要が高まっていくでしょう。

参照:神戸新聞NEXT|姫路の一等地、ヤマトヤシキ跡地 複合マンション25年末に完成へ

参照:姫路市役所こども支援課|地域子育て支援拠点事業とは

参照:姫路市役所こども未来局教育保育部|幼児教育・保育の無償化

姫路市の不動産相続の
お悩みはどんなことでも
ステアーズ不動産に
ご相談ください

姫路市で相続時に おすすめの不動産屋 第1位 獲得

姫路市 土地売却相場の2022年から現在までの動向分析と2024年以降の需要予測

2022年はこれくらいで売れました

仲介 1,378 万円で売れました
買取 965 万円で売れました

2023年はこれくらいで売れました

仲介 1,445 万円で売れました
買取 1,012 万円で売れました

直近はこれくらいで売れています

仲介 1,508 万円で売れました
買取 1,055 万円で売れました[目立つようにして下さい]

参照:国土交通省 不動産情報ライブラリ

姫路市で売れた土地の特徴を、年次で比較します。
2022年と2023年を比較すると、取引価格は「約67万円(約4.8%増)増加」と大きな変動はみられず、安定した取引がされていたことが分かります。
取引が多かったエリアは英賀保駅周辺でした。

【姫路市で売れた土地の特徴 年次推移】

※表は左右にスクロールして確認することができます。

売れた特徴 2023年 2022年
面積(平均) 174.08㎡ 175.37㎡
価格(平均) 1,445万円 1,378万円

参照:国土交通省 不動産情報ライブラリ

ずばり!

  • 姫路市の土地需要は、2024年以降も高まると予測しています。
  • 特に阿呆地区は需要が高まっていくでしょう

住宅地の地価は下げ止まり傾向

令和6年地価公示を確認すると、姫路市の住宅地の地価は2023年まで下落が続いていましたが、2024年に地価の下落が止まり、前年比で横ばいになりました
実際に、直近の平均取引価格は昨年の同時期の平均取引価格1,436万円から76万円上昇し、1,512万円となっており、土地需要の高さがうかがえます。

進む都市開発

土地需要が高まりつつある姫路市の中で、姫路駅の東側にある阿呆地区周辺に注目が集まっています。
現在姫路市では、都心機能の充実と地域の発展・活性化を促進する事業としてキャスティ21計画が展開されており、阿保地区では宅地の整形や公共施設の整備が行われています。
また、阿保地区の開発が進むことで周辺地域の北条地区や日出町地区、宮西町地区、市之郷町地区の地価も上昇しており、姫路駅東側から東姫路駅にかけて注目が高まっていくでしょう。

参照:兵庫県庁 令和6年地価公示|兵庫県の地価動向

参照:姫路市役所都市局市街地整備部姫路駅周辺・阿保地区整備課|キャスティ21計画の概要

姫路市の不動産市況に関連する重要マクロデータの推移

人口減は続く予想

姫路市の人口は2024年7月時点で「51万9,776人」です。
2023年7月と比較すると人口は2,866人減少しており、減少率は0.5%となっています。

姫路市の人口は2009年11月の53万6,576人をピークに減少し続け、姫路市の試算によると2050年には約43万6,000人にまで落ち込むと予測しています。
人口減少の要因としては、出生人数が年々減り続け、死亡者数を下回っていることが挙げられます。

進む「少子高齢化」

2024年6月末時点での姫路市の年齢構成は、以下の通りです。

  • 年少人口(15歳未満):12.4%
  • 生産年齢人口(15~64歳):60.0%
  • 老年人口(65歳以上):27.6%

2020年国勢調査の結果と比較すると、2020年から年少人口は0.9%減少、生産年齢人口は0.6%、老年人口は0.3%増加しており、少子高齢化が進んでいることが分かります。

核家族、単身世帯が増加中なのは明るい材料

2024年7月時点では「23万956世帯」です。
10年前の2014年7月と比較すると、1万8,000世帯以上増加しており、人口とは異なり世帯数は年々増加しています。

世帯数の増加理由として、1世帯あたりの人数が減少し単身世帯や核家族が増えていることが挙げられます。
これは不動産価格の下支えになる明るい材料といえます。

参考:姫路市役所 デジタル戦略本部|国勢調査-令和2年(2020年)人口等基本集計-

参照:姫路市役所 デジタル戦略本部|町別人口・年齢別人口-令和6年(2024年)6月末-

参照:姫路市役所 デジタル戦略本部|毎月の人口統計

参照:姫路市役所 デジタル戦略本部|姫路市の将来推計人口

姫路市の不動産相続の
お悩みはどんなことでも
ステアーズ不動産に
ご相談ください

姫路市で相続時に おすすめの不動産屋 第1位 獲得